Menu

お体に合わせたマッサージやリハビリを行う鍼灸院を高松で運営しております

国家資格を持ったスタッフが患者様のご自宅に訪問し、健康保険を使ったマッサージやリハビリを行っております。歩行が難しい方や障害をお持ちで通院が難しい方に、広くサービスを提供したいと考え高松に鍼灸院を開院いたしました。脳梗塞や脳出血の後遺症で半身が麻痺した状態や体のしびれがある方、腰痛や関節痛による慢性的な痛みがある方、神経痛やリウマチ、頸腕症候群や頸椎捻挫後遺症、パーキンソン病などの患者様で、ご自身での歩行が難しい方やお一人での通院が困難な方が対象です。ぜひ、お問い合わせください。

治療内容としては、慢性的な痛みをお持ちの方に痛みを緩和するマッサージを行っています。また、関節を動かしにくい方には、リハビリとして関節を自動や他動で動かし拘縮予防と動きの改善を図る関節可動域訓練を行っています。

2術の施術料金(はり、きゅう併用)
<診療時間> 1回 約20~25分
※延長できます。 初回 0〜4km未満(距離)

571円

初回 4Km以上(距離)

596円

2回目以降 0〜4km未満(距離)

394円

2回目以降 4Km以上(距離)

419円

Staff

患者様に健康になっていただけるよう前を向いて成長し続けるスタッフをご紹介いたします

中川郁也
ナカガワイクヤ
代表
皆様こんにちは! あさひ治療院の代表中川です。 関わる全ての方を健康にしたい。日々を元気に過ごし、寿命だけではなく 健康...

お気軽にご連絡ください。

営業時間 9:00~18:00

Q&A

治療の内容や料金などについて患者様から寄せられるご質問をご紹介いたします

Q 施術料にプラスして追加費用はありますか?
A

施術料の中に出張料も含まれておりますので追加費用がかかることはありませんのでご安心下さい。

Q 最終受付時間は何時ですか?
A

18:00が最終受付時間になります。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

Q 訪問に行けない施設はありますか?
A

介護老人保健施設(老健)や医療機 関(病院等)へは訪問不可になります。

Q 介護保険との併用は可能ですか?
A

はい。介護保険との併用は可能です。介護保険ではなく医療保険を使いますので、ヘルパーさんやデイサービスを利用されている方でもご利用頂けます。

Access

国家資格を持ったスタッフがご自宅を訪問しリハビリやマッサージを行います

あさひ治療院

住所

〒761-8012

香川県高松市香西本町8-1 M-1ビル 2F

Google MAPで確認する
電話番号

087-808-8017

087-808-8017

営業時間

9:00~18:00

定休日
運営元

株式会社EARCS

国家資格を持ったスタッフが自力での歩行や通院が困難な方のご自宅を訪問し、健康保険制度を使った訪問マッサージやリハビリを行っております。一人暮らしの患者様が毎日を元気に過ごせるよう、見守る役割を担うことも心がけております。

ご自宅のリラックスした環境で体調や症状に合わせた治療が受けられます

拠点の高松市を中心に、香川県と広島県の患者様のご自宅に訪問し鍼灸マッサージやリハビリ、運動療法などを行っております。それぞれのエリアで、患者様のご家族やヘルパーさん、担当医の先生や看護師さん、ケアマネージャーさんなどと連携を取り、地域に根ざしたサービスを提供しています。ご自宅に伺うので患者様は外出する準備や移動をする必要がなく、体の負担をかけずに治療を受けていただけます。

慣れない空間だと落ち着かないという患者様も、自宅で行う訪問マッサージではリラックスした状態で受けられて効果が高まるのも利点です。また、リフレッシュした状態になる治療の後は、そのままくつろいだり眠ったりしてマッサージの効果を持続させていただけます。すぐに訪問できるよう準備を整えているので、お気軽にお問い合わせください。

About us

マッサージやリハビリを通して地域の高齢者の方々の元気な暮らしをサポートいたします

  • 自力での通院が困難な方に保険適用の訪問マッサージを行っております

    歩行が難しい方や障害をお持ちで通院が難しい方に健康保険制度を利用した訪問マッサージを提供することで関わる全ての方々を健康にしたいと考え、高松に鍼灸院を開院いたしました。国家資格を持ったスタッフが、安心安全の鍼灸マッサージを高松を拠点に提供しております。また、マッサージに限らず、患者様の体調や症状に応じてリハビリや運動療法を積極的に取り入れております。廃用症候群や年齢による筋力の低下が著しい方、変形性膝関節症による歩行困難で通院ができない方、腰痛や関節痛による慢性的な痛みがある方、脳出血や脳梗塞による後遺症や体のしびれがある方などが対象です。他にも、神経痛やリウマチ、パーキンソン病や頸腕症候群、関節拘縮や筋麻痺などの症状がある方にもご利用いただいております。

    訪問マッサージは、自宅にいながら関節のこわばりや痛みを改善できるといった利点があります。また、生活のリズムが整い外部の人と信頼関係を築くことで、患者様が日常生活の自信につなげられるのも魅力です。

    AdobeStock_315016495
  • マッサージによる痛みの緩和と運動による関節や筋力の改善を目指します

    腰痛や関節痛、坐骨神経痛や肋間神経痛、リウマチなど慢性的な痛みをお持ちの方には痛みの緩和を目指す鍼灸マッサージを施します。一方、長期の寝たきりなどで関節が動かしにくい方には、リハビリとして関節の動きを良くする関節可動域訓練を行います。患者様の体調や症状に合わせて様々な治療を行っております。また、認知症予防や進行を遅らせることを目的に、運動療法を取り入れて身体機能の改善や生活の質の向上を図っています。関節の動きを良くしたり筋肉を効率よく使えるように訓練したりして、関節可動域や筋力の維持を目指しております。マッサージによる痛みの緩和と運動による関節や筋力の改善で、患者様の元気な暮らしをサポートいたします。

    手軽に取り入れられる訪問マッサージとして、健康保険をご利用いただけます。介護保険で訪問リハビリ等を受けられていて、「ヘルパーさんに来て欲しいが枠が足りない」とお困りの方は、保険適用の訪問マッサージが最適です。お気軽にお問い合わせください。

    AdobeStock_430922489
la14590_案件個別 (1)

病院に行く一つ手前の存在として、健康に関する不安やお悩みを抱える地域の高齢者の方々のお困り事を解決しサポートしていきたいという想いで治療院を開院いたしました。関わる患者様が日々を元気に過ごし、寿命だけではなく健康寿命を延ばしていくお手伝いができるよう、マッサージをはじめリハビリや運動療法の取り組みに尽力しております。患者様が望む生活に近づけるように、ご本人はもちろんご家族や医療関係者、介護関係者の皆様と連携を取りサービスを提供してまいります。また、一人暮らしの患者様が元気で安全に暮らせるよう生活を見守る存在としての役割も担うことを心がけてまいります。